法人について
基本理念
わたくしたちは 地域に開かれた
地域に愛される 地域に信頼される
地域福祉に貢献する施設を目指します
理事長 ご挨拶
ご挨拶
当法人は、平成5年に特別養護老人ホーム七美ことぶき苑50床、ショートステイ20床、デイサービス45名で開設し、その後、平成11年に居宅介護支援事業所、平成13年に特別養護老人ホーム40床、ショートステイ10床を増設、平成18年にくなとデイサービスセンター30名を新設、平成21年に射水市から地域包括支援センターの委託を受け、平成29年にくなと居宅介護支援事業所を開設し現在に至っております。
「高齢者の尊厳の保持、自立支援」の基本理念を踏まえ、明るく楽しい家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりの意思を尊重し、質の高い介護サービスの提供に努めているところであります。
今後とも、地域に愛され信頼される施設を目指すとともに、地域福祉の拠点施設として中核的な役割を果たせるよう努めてまいります。
最後に、関係各位の皆様の一層のご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
理事長 鷲塚 文夫
法人概要
法 人 名
| 社会福祉法人喜寿会
|
所 在 地 | 〒933-0252 富山県射水市七美891番地 (特別養護老人ホーム 七美ことぶき苑内)
|
電 話 番 号 | 0766-86-2500 |
FAX番号 | 0766-86-4155 |
代 表 者 | 理事長 鷲塚 文夫
|
設立年月日 | 平成4年5月21日
|
職 員 数 | 140名
|
事 業 内 容 | 1.特別養護老人ホーム
2.ショートステイ
3.デイサービスセンター
4.居宅介護支援事業所
5.地域包括支援センター
|
沿革
1993.5.21
| 社会福祉法人喜寿会 設立
|
1993.4.1
| 特別養護老人ホーム七美ことぶき苑 開設
|
1999.7.15
| 七美ことぶき苑居宅介護支援事業所 認可
|
2001.3.27 | 七美ことぶき苑増設工事 竣工式 |
2006.5.23 | くなとデイサービスセンター 竣工式 |
2008.12.29 | 七美ことぶき苑居室改築工事 完成 |
2009.4.1 | 新湊東地域包括支援センター 開設 |
2017.4.1 | くなと居宅介護支援事業所 開設 |
社会福祉法人喜寿会交通アクセス
【所在地】〒933-0252 富山県射水市七美891番地(七美ことぶき苑内)
【アクセス方法】射水市コミュニティバス 東部・七美線(ケアハウス万葉前)
【アクセス方法】射水市コミュニティバス 東部・七美線(ケアハウス万葉前)