本文へ移動
映画『ケアニン』自主上映会
2018-10-19
10月18-19日、有志の職員による実行委員会を立ち上げ(喜寿会では職員によるイベントを積極的に支援しています)、映画『ケアニン ~あなたでよかった~』の自主上映会を開催しました。介護に携わる方にお勧めの映画です。
 
STORY ストーリー (公式ホームページから)
 
「認知症で人生終わりになんて、 僕がさせない――」
大森圭(男性・21)は新人の介護福祉士。
高校卒業後、これといってやりたいことがなかった圭は、漠然とした理由で介護の専門学校へ入学。
卒業後、圭が働くことになったのは、郊外にある小規模介護施設。
認知症の高齢者たちと上手くコミュニケーションが取れず、悩む日々が続くなか、
圭が初めてメインで担当をすることになったのは、認知症の星川敬子79歳。
試行錯誤しながらも、先輩スタッフたちの協力もあり、少しずつ敬子との関係性を深めていく。
「なんとなく」で始めた介護の仕事に、いつしか本気で向き合うようになっていく圭だったが…。
 
公式ホームページ
2
2
8
1
1
5
TOPへ戻る